女子中学生が、女の子の顔に卍などの文字を落書きして、いじめを受けた女子生徒が号泣してしまう動画が炎上しています。
女子生徒が通う中学校側は「いじめではない!」と否定するものの、世間ではその動画が「完全にいじめだ!」といわれています。
この記事では、問題になっている顔に落書き動画を公開するとともに、女子生徒の顔に落書きした中学校はどこなのか暴露します!
顔に落書きしたいじめ動画がヤバイ!中学校は津市立橋南中学校!
以下が、今回大問題となっている「顔に落書きいじめ動画」です。
調子乗りすぎだろ糞ガキ共
— じゅうくん。 (@Jukiya98) 2018年12月15日
なんでこんな可愛い子の顔に落書きしてんだよ
ブスは可愛い子いじめたくなるのかな?#拡散希望#鬼拡散#いじめ pic.twitter.com/6KS3I6OGjE
いかがでしょうか?
可愛らしい女の子の顔には「卍」の文字などが落書きされており、被害者の女子生徒は部屋の隅においやられて号泣しています。
このいじめ現場には、被害者女子以外に3人の女子生徒がいたようで、3人がかりで1人の女の子をいじめていたようですね。
動画で、加害者の女子生徒は「おでこに卍~!」とリズムに合わせて歌を唄っており、自分が人をいじめていることにすら気が付いていないように感じます。
ネット上ではすぐにこのいじめかと思われる動画が拡散され、加害者の女子生徒が通う中学校が特定されました。
このいじめを行う女子生徒が通う中学校は、三重県にある津市立橋南中学校です!
このいじめ動画が世間に拡散された後に、津市立橋南中学校に通う生徒が暴露したことがキッカケで特定に至りました。
学校名を暴露した生徒によると、今回の動画に映し出されている女子生徒は中学1年だといいます。
中1ということは、まだ世間のことをあまり分かっていない世代であり、SNSに投稿していいものと悪いものの区別もつかない世代であります。
学校側に迷惑をかけてしまうなんて思わずに、今回のいじめ動画を投稿してしまったのでしょう。
ネットニュースなどでも、この津市立橋南中学校の生徒が公開した動画が問題になり、津市立橋南中学校側に動画を見せると、「動画に映っているのは生徒で間違いない」と回答。
そして、その後に新事実が判明し、今回の「顔に落書きいじめ動画」を撮影したのは2017年の冬のことだったといい、女子中学生らが化粧をして遊んでいる中、クレンジングクリームがなくなったというドッキリ動画だったといいます。
今回の動画を撮影した後に、顔に落書きした女子中学生らは、被害者に謝罪して保護者にも理解を得ているといいます。
まず、クレンジングクリームがなくなったドッキリだからといって、顔に落書きをする必要性は一ミリもありませんし、動画で落書きされた女子中学生はあそこまで号泣してるんですから、個人的には明らかにいじめだろ!って思っちゃうんですけどねぇ。
すでに加害者の女子中学生と被害者の女子中学生は仲直りしていて、保護者にも説明していると聞きますが、それも本当なのか証明できるものは一つもないんですよね。
この動画を見たツイッター民も「重大ないじめ」だとコメントする方が多数いたので、仮にドッキリだったとしてもやり過ぎな気がする。
津市立橋南中学校は過去にも問題を起こしていたと話題に!
女子生徒の顔に落書きした中学校は、津市立橋南中学校だと特定されたわけですが、この中学校は過去にも問題を起こしていたことが判明しています。
津市立橋南中学校周辺に住んでいる方からの情報によると、同中学校の男子生徒6人が堤防で釣りをしており、帰り際に生徒らが無断で堤防に登っていたところを何度も目撃しているようです。
ほかにも、津市立橋南中学校の男子生徒がショッピングセンターのフードコートの机に座ったり、店内を走りまわったり、歩道を自転車で4列で走行しているところも目撃しているのだとか。
それらは、今回のようないじめとは違うものの、津市立橋南中学校の生徒は以前から他人に迷惑をかけるような言動が多かったみたいですね。
さらに、2018年7月には津市立橋南中学校のサッカー部の顧問を務めていた男性職員が酒気帯運転の疑いで現行犯逮捕されています。
このときも学校側が謝罪しており、保護者の方々からの信頼を失っていたようですね。
まとめ
三重県の津市立橋南中学校に通う女子生徒が、友人の顔に落書きをした動画が問題になっているとのことで記事にしました。
最近は生徒による生徒へのいじめがエスカレートしてしまい、被害者生徒が命を落とすケースも珍しくなくなってきました。
今回は単純に顔に落書きをしただけの動画であり、個人的にはそこまで大きな問題にはする必要はないと思う反面、これがエスカレートすれば本当に大変なことになるとも思っています。
今回の問題で、中学校側はSNSの使用における注意点などを生徒に教育していくと話しているので、今後はこんな問題が起きる心配はないかと思います。
悪ふざけでやっていたとしても、知らない方が動画を見れば勘違いされてもおかしくないので、世間に誤解されるような動画の投稿は控えたほうがいいかもしれませんね。