パッと見ただけでは、10代の女の子かと思うくらい容姿が若い歌手といえば、半崎美子(はんざきよしこ)さんですよね!





顔もかわいいし、歌声も天使のように透き通っています!


最近ではバラエティ番組にも出演する機会が増え、30歳を超えて、ようやくブレイクしています。


テレビなんかで半崎美子さんを見てファンになった方も多いのではないでしょうか?


この記事では、半崎美子さんの、


・結婚した夫

・経歴プロフィール



をお話しますね!

スポンサーリンク


半崎美子のプロフィールと経歴


まずは、半崎美子さんの経歴プロフィールをお話しますね!





生年月日:1980年12月13日

出身地:北海道

学歴:札幌大学経営学部 中退

血液型:B型


半崎美子さんが歌手を志したのにはキッカケがありました。


それは、高校時代に学園祭の歌の大会でドリカムの名曲「好き」を歌ったことです。


半崎美子さんの歌う「好き」が生徒の心をわし掴みにして、学園祭の大会で1位になったんです。


自分の歌声で人の心を動かせることを知った半崎美子さんは、札幌大学に在学していた1年生のときに音楽に目覚めはじめます。


その後、どうしても歌手になりたいという気持ちから札幌大学を中退して、上京しました。


中退するとき、父は猛反対したんだとか。


ちなみに、札幌大学の偏差値は、37~48となっており、半崎美子さんはそこまで頭がいいというわけではなさそうです。


半崎美子さんは東京へ上京してからは、パン屋で住み込みで仕事をはじめ並行して曲作りを開始しました。


週6でパン屋で働き、仕事が終わると毎晩売れ残りのパンを食べながら、曲作りをしていたそうです。


売れ残りのパンって、まさかパンの耳でしょうか(笑)。


上京して住み込みで働くなんて、自分の夢のためにはなんでもする方なんですね。


曲も自身で作り、歌も自身で歌うというスタイルで、いくのですが、どこかへデモテープを持っていきメジャーデビューを志すといったことはせずに、ショッピングモールなどの庶民が行くような場所で地道にライブ活動を行なってきました。





全国のショッピングモールをくまなく周り、その歌声や努力が評価され、全国で少しずつファンを獲得していきました。


上京してから、5年が経ったときには、ショッピングモールだけではなく、カフェだったり素人が通うライブハウスだったりでも歌うことが可能になってきました。


歌声は非常に評価されるものの、そんな地道な活動では歌手としてデビューできるわけもありません。


しかし、ある日アーティスト業界の大物に目をつけられ、半崎美子さんに転機が訪れます!


大物とは、サザンオールスターズの桑田佳祐さんです。





2016年12月に桑田さんはラジオを聴いてるときに、半崎美子さんの歌声がスゥーっと耳に入ってきたそうです。


さっそく、桑田さんは自身のラジオ番組で半崎美子さんのことを絶賛しはじめました。


半崎美子さんは、桑田さんいわく、「日本のアニタ・ベイカー」だそうです。


アニタ・ベイカーとはこの人です。





アニタ・ベイカーさんは、アメリカのシンガーソングライターなのですが、魅力はなんといっても歌詞にあり、人の心を元気にする歌詞がアメリカ人に非常に好評です。


その日本版が、半崎美子さんだと言ったことで、大手メディアたちは半崎美子さんを一気に取り上げます。


桑田さんが絶賛しているなら間違いないとのことで、半崎美子さんの名前は全国区に広まりました。


そして、2017年に突然のメジャーデビューが決定しました!


桑田さんがラジオで紹介しただけで、レコード会社5社から声がかかったのだとか。


メジャーデビューが36歳と遅咲きではありますが、ようやく栄光を手にしました。


ちなみに桑田さんは半崎美子さんのことを、「いい人なんだろうな~一緒にワインを飲みたい」と恋しているような発言が多かったです(笑)。


桑田さんの心をそこまで掴むとは半端じゃないですね~。


芸能人の中で、半崎美子さんを絶賛するのは桑田さんだけではありません。


お笑い界の巨匠、釣瓶さんとも交流があり、半崎美子さんのことをメジャーデビュー前から応援しているんです。





半崎美子さんは、以前から釣瓶さんの大ファンで、「どうしても、釣瓶さんに自分の曲を届けたい」という気持ちから、過去に放送されていた人気番組「笑っていいとも!」のスタジオの前で出待ちしていたそうです。


そのときは、釣瓶さんに会うことはできなかったので、次は釣瓶さんのトークショーへ足を運びました。


そのときに舞台のスタッフに自分の曲が入ったCDを渡すことに成功するのです。


その後、期待はしていなかったものの、半崎美子さんの曲が釣瓶さんのラジオ番組で流れたのです。


そして、釣瓶さんのラジオ番組にゲストで出演し、生歌を披露することにも成功しました。


ゲスト出演したときに歌った曲は2011年の東北大震災のことを想った曲なのですが、その曲に感動した釣瓶さんは、「希望の桜」と曲名を命名しました。


まだメジャーデビューしていない時期で、堂々と歌手とはいえない時期に大物芸能人の釣瓶さんにここまで自分をアピールする根性は凄くないですか?


そんな、半崎美子さんの名言がこちら。


「チャレンジしない意味がわたしには分からない」


この言葉をよく発言しているのですが、以上の釣瓶さんとのエピソードを聞くと、非常に説得力があると思いませんか?


2017年にメジャーデビューが決まってからは、いち早く釣瓶さんのところへ挨拶へ行ったそうです。


半崎美子さんの歌声と曲は、「メンタルソング」という新しいジャンルで、うつ病などのメンタルが弱っている方の心にダイレクトに伝わり、人の心を元気に癒すことが出来ると言われています。


現在では、全国放送の人気番組「深イイ話」などにも出演しているので、歌手だけではなくバラエティでも活躍し、大ブレイク中であります!

スポンサーリンク


半崎美子の結婚した夫は誰?


これだけ可愛くて、すでに年齢は36歳を過ぎている半崎美子さん。


そりゃあ、結婚してて夫はさぞかしイケメンなんでしょうね~?


と、思いましたが、半崎美子さんはまだ結婚していないんですって~。


凄く意外じゃないですか~?


半崎美子さんは自身の公式ブログにて、姉2人がいることを公表し、その姉2人が結婚したことを書いていました。


その記事では、「残るは私のみとなりました」と深い言葉が書かれていました。


「私のみとなりました」から、読み取れるのは、半崎美子さんは結婚願望はあると思われますね。


結婚はしたいんだけど、2017年に入ってメジャーデビューも決まって、紅白も夢じゃないなんていわれていますから、今は歌手活動に忙しいから恋愛どころではないはずです。


釣瓶さんが好きだということなので、半崎美子さんの好きな男性のタイプは「面白い人」なんでしょう。

まとめ


いかがでしたか?


透き通る歌声と、泣ける歌詞が話題の半崎美子さんを紹介しました。





個人的にはタレントの森口博子さんに似てる気がして、メチャメチャ可愛いと思います!


もちろん歌もいいですけどね。


非常に壮絶なパン屋住み込み時代があったなんて衝撃でしたね!


これだけかわいいのに、結婚をしていないとも分かりましたね。


今後、メジャーで活躍しイケメンタレントとの熱愛報道も時間の問題でしょうね~!


下積み時代に苦労した分、今後は幸せになってほしいですね!


あなたも、半崎美子さんのメンタルソングを聴いて癒されちゃってください!


当サイトは、半崎美子さんを応援していきます。