大食いタレントの中で一番有名なのが、菅原初代さん!
菅原初代さんはいまだに、若い大食いタレントに負けずに、現役で大食い大会に出場しています。
大食い番組が放送されると、話題になることも多いため、あなたもテレビを見て菅原初代さんのことが気になったのではないでしょうか?
この記事では、菅原初代さんの結婚した旦那や子供や離婚原因を公開しますね。
スポンサーリンク
菅原初代のプロフィール

生年月日:1963年11月14日
出身地:岩手県
身長:167cm
血液型:O型
菅原初代の結婚した旦那について!

菅原初代さんが結婚した旦那は6歳年上の一般男性で、大手企業に勤める会社員です。
結婚したのは、1998年で菅原初代さんが34歳のとき。
出会いは、知人の紹介だったといいます。
菅原さんも旦那も、本が大好きだったことで、話が合い、結婚に至りました。
しかし、現在は旦那とは離婚済みなのです!
菅原初代さんといえば、大食い!
ですから、非常に食費がかかるため、経済的な問題で離婚されたのかな~なんて思う方も多いと思いますが、実は、菅原初代さんの離婚原因はかなり重い問題でした。
スポンサーリンク
菅原初代の離婚原因!

それでは、菅原初代さんと旦那の離婚原因をお話しましょう。
離婚原因は、旦那の菅原さんに対するモラハラでした。
菅原初代さんは過去に自身のブログで、離婚原因を明かしており、その原因がモラハラだとも明かしています。
旦那と一緒に生活していたときは、朝6時に朝食をつくり、夕方6時に夕食をつくるという生活をされていました。
まぁ、ここまでは一般の家庭でも同じはずです。
それから、テレビのチャンネルの主導権を握るのは旦那だったようで、それがとても辛かったようです。
夫婦でテレビを見ていても、何をしていても、菅原初代さんは、旦那の話に合わせなければいけなかったようで、そんな生活も非常に辛かったのだとか。
少しでも、旦那が不満に思うことがあると、突然菅原初代さんは怒鳴られることも多々あったといいます。
旦那はそうやって怒鳴ることによって、菅原さんのことを支配していたのだとか。
そして、菅原初代さんは、「なんで怒鳴られたんだろう?」と一人で悩んでしまい、結局答えが見つからず、最終的には自分自身が悪かったと解釈して、自暴自棄になることも多かったと話しています。
そんな結婚生活が続くにつれ、ついには菅原初代さんが何をしても旦那が怒鳴り散らすまでになっていったのだとか。
最終的には、旦那が帰宅した音に敏感になってしまい、体が固まってしまうまでになってしまったといいます。
結婚してからは、旦那から常に精神的に追い詰められていたのですが、菅原初代さんは自身がモラハラの被害に遭っていることは気がついていなかったとも話しています。
モラハラは言葉の暴力といわれることが多く、殴るや蹴るなどの行為がないため、自分がどのような状態で悩んでいるのかも分からなかったそう。
そんな日々が続き、菅原初代さんは突発性難聴や睡眠障害やアルコールの大量摂取も繰り返して、非常に追い込まれていました。
そんな中、菅原初代さんは週刊誌を見たときに、モラハラはどんなものなのか?という記事に出会います。
その記事を見たときに、菅原初代さんは自分が旦那にされている行為がモラハラというものだと気がついたようで、ようやく旦那との離婚を決めたのでした。
すぐに、菅原さんは弁護士に離婚の手続きについて相談して、2008年に離婚が成立して、10年間の結婚生活に終止符を打ちました。
スポンサーリンク
離婚後の生活は幸せだった!

離婚後の菅原初代さんは、とても幸せな生活を送っていると明かしています。
とにかく旦那と別れたあとは、のびのびと暮らせるようになって、なんでもない日々が幸せに感じると話しています。
そんな発言をすることから、旦那との結婚生活は本当に辛かったことが分かりますよね。
旦那と生活しているとき、風邪をひいてしまったときなんかは、体調が悪くても無理して家事をしなければならなかったため、そのたび風邪を長引かせてしまうことも多かったといいます。
旦那が長期休暇のときなんかは、自分の実家に帰ることは許されず、必ず旦那の実家に帰らなければいけなかったようで、そこでは旦那の親とうまくコミュニケーションをとることもできなかったため、そんなことも非常に辛かったのだとか。
でも、今は自分のペースで生活できるので、とても楽だと明かしています。
離婚した菅原初代さんは、「再婚をするつもりはない」とハッキリ話しているので、過去の旦那との生活が相当トラウマになっているのでしょう。
スポンサーリンク
子供(息子)について!
菅原初代さんには男の子の子供が1人います。
息子の名前は慶さん。

離婚後に息子の親権をもったのは、菅原初代さん。
なので、今は息子と一緒に楽しく生活しているようです。
菅原初代さんのブログやSNSには頻繁に息子とのツーショット写真が投稿されているので、菅原さんは息子のことをとても愛していることが分かります。

ただ、息子はADHDという発達障害を抱えて生きています。
今では息子は大きくなり、自分で生活していくことも可能ですが、息子がまだ幼かったときは、迷子になったり、突然車道に飛び出してしまうことも多かったそう。
そんな息子から目が離せなかった菅原初代さん。
すぐそばにいても、息子が突然家から姿を消すことも多々あったといいます。
そして、息子がADHDを抱えていることも、菅原初代さんと旦那の離婚原因の1つだといわれています。
息子がADHDを抱えていることで、旦那にストレスがかかり、日々菅原初代さんのことを怒鳴り散らしていたようですね。
そして、最終的に旦那はADHDである息子のことを受け入れることはできませんでした。
そんな息子のことを受け入れられない旦那でしたが、息子のことをADHDだと認めることはなかったようです。
男親からすれば、息子っていうのは自分の分身のような存在のため、自分自身を否定されている気持ちになるのか、病院で息子が発達障害だといわれると、旦那はそれを認めることがなかったのだとか。
また、旦那だけではなく、菅原さんの周囲の友人たちにも息子の発達障害は理解されることがなかったようで、「甘やかし過ぎだ」「お前の責任だ」「しつけすれば治るんでしょ?」という心ないことを言われることも多かったようです。
しかし、病院側は、菅原初代さんの息子が発達障害だとハッキリと話しており、菅原さんはそんな息子と2人で生きていくことを決意したのでした。
菅原初代さんは、今では、息子の慶さんを大食い大会に同行させたり、一緒に外へ遊びに行くなどして、本当に親子仲良しのようです。

4歳のときから病院を受診して、薬を飲んでいるので、幼いときに発覚したADHDも今では順調によくなってきているはず。
スポンサーリンク
まとめ

大食い界の魔女という異名をもつ、菅原初代さんの結婚した旦那と離婚原因と子供についてお話しました。
大食い番組を見てると、菅原さんのカッコいいところばかりが映し出されているように思いますが、実は過去の夫婦生活は非常に過酷なものだったと判明しましたね!
菅原初代さんは再婚するつもりはないと話しているので、将来は息子の慶さんが母である菅原さんのことを守ってくれるんじゃないでしょうか。
息子もフードファイターとして活躍する菅原初代さんのことを誇りに思っているはずなので、今後も多くの大食い番組で、その豪快な食べっぷりを披露してほしいですよね。
それでは、当サイトは菅原初代さんを応援します。