『ホトちゃん』の相性で親しまれ、その個性的な髪型が特徴的なお笑い芸人、蛍原徹さん。
相方の宮迫さんのインパクトが強すぎて、あまり蛍原さんにスポットライトが当たらないように思いますが、蛍原さんもかなり実力のある芸人さんですよね。
さてさて、そんな人気芸人、蛍原徹さんの嫁がどんな女性なのか知りたい方も多いのでは?
この記事では、蛍原徹さんの結婚した嫁や子供を公開しますね。
スポンサーリンク
蛍原徹のプロフィール

生年月日:1968年1月8日
出身地:大阪府門真市
身長:166cm
血液型:A型
所属事務所:吉本興業
蛍原徹の結婚した嫁は一般女性!

蛍原徹さんの嫁は一般女性です。
相方の宮迫さんも嫁は一般女性なので、その点は一緒ですね。
蛍原さんが嫁と結婚したのは、2004年9月1日。当時、蛍原さんはまだ36歳という若さでした。
では、蛍原徹さんと嫁の感動的な馴れ初めを解説しましょう。
嫁との出会いは、蛍原さんが大阪から上京したあとに出会っています。
一般女性である嫁は、蛍原さんがまだ芸人として大ブレイクする前からかなり支えてくれていた女性でした。
蛍原さんは嫁と交際を開始した頃から、すぐに結婚を申し込みたかったそうですが、勇気がなく、プロポーズをするのをためらっていたそうです。
二人の共通の趣味は旅行。
実は蛍原さんは、大ヒットドラマ『北の国から』の大ファンで、これまで100回以上は北海道に足を運び、2014年には富良野の『観光大使』に選ばれたこともあるのです。
嫁とも結婚する前から北海道へ旅行に行くことが多く、蛍原さんはどうしても富良野でプロポーズしたいという夢があったそうですが、何度北海道に訪れてもプロポーズする勇気が沸かなかったんだとか……
そして、交際期間が5年を過ぎた頃に、富良野でプロポーズする勇気がなく、帰りに空港の近くでようやく「結婚してほしい」とプロポーズすることができたと明かしていました。
テレビでは司会を務めることもあり、物怖じしないイメージの蛍原さんですが、嫁にプロポーズするのに何年もかかったなんて、意外にシャイなところもあるんですね……
そんな蛍原徹さん、2004年9月に結婚を発表し、結婚式も北海道の美瑛という場所で挙げています。
スポンサーリンク
蛍原徹と嫁の夫婦仲が凄い!

結婚した後、蛍原さんは相方の宮迫さんと共に芸能界で大ブレイクを果たし、現在も嫁との夫婦仲はとても良好だといわれています。
蛍原さんは基本的に嫁のことを話すことはないのですが、以前、嫁について以下のように明かしていました。
・嫁の年齢は蛍原さんの5つ下
・嫁の実家は埼玉県でせんべい屋を経営している
・嫁のニックネームは埼玉の天使ちゃん
・嫁の現在の職業は専業主婦
・嫁は結婚前はOLをしていた
・嫁は料理が得意
・嫁は陶芸が趣味で自宅で使う食器はすべて手作り
嫁のニックネームが『天使ちゃん』だなんて……そのことから蛍原さんの嫁はかなりの美人さんではないかと思います。
あと、蛍原さんは以前、テレビ番組で、嫁とは夫婦喧嘩をしないことや、バスタオルを夫婦で共有していることも話していました。
もう、それを聞くだけで嫁との夫婦仲が円満であることがお分かりいただけるはず。
それから、蛍原さんは夫婦でしかわからない言語を共有することが夫婦仲を深めるコツだとも明かしています。
相方の宮迫さんも嫁との仲良しエピソードを公開することが多いですが、蛍原さんも同じくらい愛妻家であることで有名なんですよね。
先ほど結婚する前はよく北海道へ二人で旅行に出かけていたとお話しましたが、結婚した後は北海道に行き過ぎたせいか、嫁が「沖縄へ行きたい」と言い、結婚後は家族で沖縄やハワイへ行くことが増えたそうです。
そのように嫁の要望をすんなり聞き入れるところも夫婦円満でいられる理由のひとつといえるでしょう。
そして、2020年3月3日に放送されたバラエティ番組にゲスト出演したときにも、蛍原さんは嫁のことをお話していました。
蛍原さんの嫁は普段、朝ドラを見るのが日課だそうで、子供たちを学校へ送り出すタイミングで弁当の用意をしながら、朝ドラに釘付けになってるんだとか。
前に、朝ドラに集中しすぎたあまり、嫁が子供に弁当を渡すのを忘れたり、弁当と一緒にテレビのリモコンを入れて、子供を学校に送り出してしまったというエピソードも公開……
蛍原さんの嫁はちょっと天然なところがあるのかもしれませんね……
さらに、かなり前の話になりますが、蛍原さんは夫婦円満でいられる最大の理由を明かしていたこともあります。
蛍原さんは女性の話は基本的には「面白くない」と思っているみたいで、普段も嫁の話を右から左に聞き流すことが多いそうです。でも、ある日からそれをやめて、どんな話でも聞き入れようと思ったときから、夫婦仲がとても良くなったなんて話をしていました。
蛍原さんはそんな夫婦として当たり前のことをきちんとやっていれば、夫婦仲はうまくいくと豪語しています。
スポンサーリンク
蛍原徹と嫁の間に誕生した子供も凄い!

蛍原徹さんと嫁の間には、子供が二人います。
2012年1月に第一子が誕生。性別は女の子。
2017年10月3日に第二子が誕生。性別は女の子。
第二子が誕生したときは多忙の中、病院に駆けつけ、出産に立ち会ったことも明かしていました。
結婚したのが2004年で長女が2012年に誕生なので、蛍原徹さんは嫁との間になかなか子供を授かることができずに、結婚から第一子誕生まで8年もかかってることも分かります。
だから、40代でようやく娘を授かった蛍原さんは、娘を物凄く溺愛しているといいます
以前、自身が司会を務めるバラエティ番組『アメトーーク』の企画『娘デレデレ芸人』に参加したときも、娘のことを愛していると分かる話を披露していました。

番組の中で具体的に蛍原さんは、「娘が小さな手で自分の人差し指をギュッと握ってくれる仕草がとても可愛い」と、話しています。
そんな娘に対して、蛍原さんが満面の笑みで対応している姿が想像できますよね。
その後、2017年に放送されたバラエティ番組『痛快!明石家電視台』に出演したときには、「娘に柔道を習わせたい」と話していたことも……
蛍原さんの娘はかなり力持ちだそうで、なんと1歳のときから2リットルのペッドボトルを両手に持って立っていたことがあったんだとか。
そんな娘の姿を見て、蛍原さんは娘に柔道を習わせたいと思うようになったそうです。
しかし、そのことを嫁に伝えると、「柔道は女の子らしくないから嫌だ」と言われ、結局、娘に柔道を習わす企画はなくなってしまったんだそう。(笑)
まだ娘が産まれる前は、先輩芸人・東野幸治さんから誘われたゴルフにハマり、ゴルフに熱中していたようですが、娘が産まれてからは、仕事が終わると何よりも娘の顔が見たいという思いで、ハマっていたゴルフをやめてしまったこともあります。
蛍原さんいわく、娘の顔は嫁より蛍原さんに似てるということなので、余計娘のことが可愛いんでしょうね。
スポンサーリンク
まとめ

ベテラン芸人、蛍原徹さんの嫁や子供についてお話しました。
蛍原さんの嫁は一般女性ということでこれまでテレビに出たことはありませんが、「埼玉の天使」というあだ名がつけられるほどなので、さぞかし美人なのでしょう。
嫁との夫婦仲も順調で、子供たちもすくすくと成長しているようなので、今後も離婚の心配はなさそうですね……
現在は相方の宮迫さんがユーチューバーに転身し、蛍原さんは一人でテレビに出ている状態ですが、時期がくれば、また以前のようにコンビで大暴れしてほしいものです。
それでは、当サイトは蛍原徹さんを応援します。