2018年7月14日(土)の午後14時から、「音楽の日」が放送されますね。
音楽の日は年に一回の大型歌番組。2018年の音楽の日の放送時間は、なんと13時間。
「長すぎるでしょ・・・」という声が聞こえてきそうです。
視聴者の中には、「好きなアーティストが出演している部分のみが見たい!」という方が多いことでしょう。
この記事では、Aqours(アクア)ファンのために、Aqours(アクア)が出演する時間や曲、動画をまとめました。
スポンサーリンク
音楽の日2018にAqours(アクア)が出演!

音楽の日2018に、ほとんどテレビ番組には出演しないといわれるAqours(アクア)が出演するとのことで、ファンから声援が飛び交っていました。
Aqours(アクア)は、アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の声優を担当する女性9人組のユニットなわけですから、そこまでメジャーではないため、音楽番組にはそんなに出演しないんですよね。
音楽の日2018では、Aqours(アクア)が出演してくれるのは嬉しいけど、ジャニーズ事務所のアイドルとも共演するので、それに対して嫉妬しているAqours(アクア)ファンも多かったです。
音楽の日2018でのAqours(アクア)出演時間はいつ?
視聴者の間で一番気になるのが、Aqours(アクア)の出演時間。
※追記
Aqours(アクア)の出演時間は、深夜3時~5時と発表されました!
Aqours(アクア)の出演時間は、深夜3時~5時と発表されました!
音楽の日2018のタイムテーブルは現状、発表されていませんので、Aqours(アクア)が出演する時間帯を予想してみましょうか。
たとえば、昨年の音楽の日2017では、Aqours(アクア)と同様にアニソンを得意とする水樹奈々さんとLiSAさんが出演されており、その2名の出演時間は、深夜の2時~3時でした。
音楽の日でアニメソングを歌うアーティストは深夜帯の出演が多いことが分かる。
なので、音楽の日2018にて、Aqours(アクア)が出演する時間は、深夜2時~3時と大胆予想します!
アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」はアニメでありながら、大人のファンが凄く多いので、深夜にAqours(アクア)が出演しても全然平気で起きてられるんじゃないかな。
スポンサーリンク
音楽の日2018でAqours(アクア)が歌う曲は?
※追記
Aqours(アクア)は、「青空Jumping Heart」を歌いました。
Aqours(アクア)は、「青空Jumping Heart」を歌いました。
音楽の日2018でAqours(アクア)が歌う曲も予想していきましょう!
音楽の日2018で、Aqours(アクア)が披露する曲は、「君のこころは輝いてるかい?」と「WATER BLUE NEW WORLD」の2曲と予想します!
「君のこころは輝いてるかい?」は、2015年にリリースされたAqours(アクア)のファーストシングルです。
音楽の日では、アーティストが、ファーストシングルの曲を披露することが多々あるため、音楽の日2018では「君のこころは輝いてるかい?」を披露してくれるんじゃないかな。しかも、7月25日に放送される「FNSうたの夏まつり」でもAqours(アクア)はファーストシングルを披露するとのことです。
「WATER BLUE NEW WORLD」に関しては、2018年6月に放送されたCDTVの3時間スペシャルにて、披露され、会場が凄く盛り上がっていたので、こちらも音楽の日2018で歌ってくれる可能性が高いと思われますね。
まぁ、どの曲が選曲されても、Aqours(アクア)がテレビに出演してくれるだけで珍しいので、会場は大盛り上がりでしょう。
音楽の日2018のAqours(アクア)の動画
※追記 動画を追記しますね。
音楽の日2018は、現在まだ放送前なので、放送後に追記させていただきますね。
Aqours(アクア)が歌番組に出演したときは、アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」に登場するキャラクターと同じ衣装を着て出演されていたので、今回の音楽の日2018でも、アニメにちなんだ衣装で登場してくれるんじゃないかな。

CDTV3時間スペシャルでは、「ラブライブ!サンシャイン!!」に登場するキャラクターとシンクロさせて踊っていて、華麗な演出を見せてくれたので、音楽の日2018でもファンを驚かせてくれる豪華な演出で出演してくれるはず!
スポンサーリンク
Aqours(アクア)は口パクなの?
ファンの間で話題になってるのが、Aqours(アクア)の口パク疑惑。
Aqours(アクア)は、ライブでも音楽番組でも口パクで生歌ではないといわれることが多いんですよね。
私も先日、Aqours(アクア)がテレビ出演して歌をうたってるところを見たのですが、口パクのような気がしました・・・。
それもそのはず、Aqours(アクア)のメンバーはそもそもアニメの声優を担当するのが本業なわけで、元々はアイドルでもないし、アーティストでもないわけですから、歌番組などに出演したときは口パクになっちゃうのも無理ないんですよね。
歌番組によっては、生歌を披露してくれることもあるみたいですが、大半の確率で口パクが多いってのが現状のようです。
まぁ、ファンはAqours(アクア)のメンバーが見れるだけで幸せな気持ちになるので、口パクだろうと生歌だろうと別に関係ないんですけどね。
まとめ
音楽の日2018での、Aqours(アクア)についてまとめました。
音楽の日は凄く多くの出演者がいるのに、Aqours(アクア)が出演すると決まったときが一番SNS上でも盛り上がっていました!
なので、今回の音楽の日では、Aqours(アクア)が瞬間最高視聴率をとってくれるんじゃないでしょうか!
それでは、音楽の日2018でのAqours(アクア)を見逃せませんよ~。