2018年のFNSうたの夏まつりは、7月25日(水)に放送です。
FNSうたの夏まつりは、大型歌番組のため、放送時間がメチャクチャ長いんですよね。
19時から23時28分までと、約4時間半もあるんですよね・・・。
視聴者の中には、好きなアーティストの出演部分のみを見たいって方が多いはず。
この記事では、三浦大知ファンのために、三浦大知さんの動画と出演時間と曲をまとめますねー。
スポンサーリンク
FNSうたの夏まつり2018三浦大知の出演時間はいつ?

※追記
三浦大知さんは、22時54分に出演しました。
三浦大知さんは、22時54分に出演しました。
※追記
三浦大知さんは、20時台のディズニー名曲メドレーで出演し、その後22時以降でも歌を披露すると発表されました。
三浦大知さんは、20時台のディズニー名曲メドレーで出演し、その後22時以降でも歌を披露すると発表されました。
気になるのが、出演時間。FNSうたの夏まつりは公式でも、タイムテーブルは公開されていないため、三浦大知さんの出演時間を予想してみましょう。
三浦大知さんは、2015年にFNSうたの夏まつりに出演しており、4番目に出演しており、かなり早い時間に出演されていました。
ですので、今回のFNSうたの夏まつり2018でも三浦大知さんは、非常に早い時間に出演するんじゃないかと思います。
ここは、三浦大知さんは19時半に出演すると、大胆予想します!
あくまでも予想ですが、参考にしてみてくださいね。仮に三浦さんの出演が遅い時間であっても、FNSうたの夏まつりは、「THE MUSIC DAY」や「音楽の日」と比べれば短い放送時間なので、三浦大知ファンは4時間半ほどならテレビの前で待ってられるんじゃないかなぁ。
スポンサーリンク
FNSうたの夏まつり2018三浦大知の歌う曲は?
※追記
三浦大知さんは、Be Myselfを歌いました。
三浦大知さんは、Be Myselfを歌いました。
FNSうたの夏まつりは、公式でもタイムテーブルは公開されていませんので、三浦さんが歌う曲も予想してみましょう。
三浦さんが最後にFNSうたの夏まつりに出演したのは、2015年のとき。歌った曲は、「夏のクラクション」でした。
三浦大知さんは、このとき、稲垣潤一さんと水曜シンガーズとともに、「夏のクラクション」を歌い、コラボという形で出演し、自身の曲を歌わせてもらえませんでした。
三浦さんの最大の魅力といえば、ダンスパフォーマンスですが、踊らせてもらうことすらさせてもらえませんでした。
まぁ、2015年といえば、三浦大知さんの知名度もまだ低かったため、コラボでの出演だったといわれており、現在は三浦さんの知名度も全国区になり、2018年のFNSうたの夏まつりでは、さすがに自身の曲を歌って踊ってくれると思います。
そこで、FNSうたの夏まつり2018で三浦大知さんの歌う曲は、「EXCITE」と予想します。
「EXITE」は、三浦さんが2017年にリリースした曲で、三浦さんの歌唱力とダンス力が最大限に引き出されるとファンの間で話題です。
先日放送された大型歌番組「THE MUSIC DAY」でも披露されていたので、FNSうたの夏まつり2018でも歌ってくれるんじゃないかなぁと予想。
FNSうたの夏まつり2018の三浦大知の動画
※追記
動画を追記しますね。
動画を追記しますね。
新曲 “Be Myself” 1#三浦大知#FNSうたの夏まつり pic.twitter.com/r4mdPprClL
— ねこ (@asu_teti95) 2018年7月25日
新曲 “Be Myself” 2#三浦大知#FNSうたの夏まつり pic.twitter.com/IcKPii4tgX
— ねこ (@asu_teti95) 2018年7月25日
この記事執筆現在、FNSうたの夏まつり2018は放送前なので、三浦大知さん出演後に動画を追記しますね。
ちなみに、2015年のFNSうたの夏まつりでは、三浦大知さんは夏っぽくない赤色のジャケットを羽織りシックな雰囲気で歌っていました。今回のFNSうたの夏まつり2018では、涼しげな夏っぽい衣装で出演してほしいと個人的に思う・・・。

まぁ、三浦さんはスタイルがいいので、どんな衣装でも似合うんですけどね。
スポンサーリンク
まとめ

FNSうたの夏まつり2018での、三浦大知さんの出演時間と曲と動画をまとめました。
2015年のときは、自身の曲を歌わせてもらえなかったので、視聴者のファンからガッカリしたという声が多数ありました。
2018年では、その分三浦さんにしか歌えないオリジナル曲で視聴者を魅了してほしいものですね。
それでは、FNSうたの夏まつり2018での三浦大知さんを見逃せませんよー。