株式会社スクウェア・エニックスが配信する大人気アプリ「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」の新CMが2018年7月27日より、公開されましたね。
ネット上では、凄く話題になっているこのCM。
「女優がかわいい」だとか、「演出が面白い」とか、いろんな意見がありますので、この記事にて、ドラクエモンスターズのCMを取り上げます。
スポンサーリンク
ドラクエモンスターズCMの流れ
まずは、今回のドラクエモンスターズのCMを見てみましょう。
今回紹介するのは、「モンスターズの夏」篇です。

スライムの絵が描かれたウチワを仰ぐ女性・・・。
部屋の中の掛け軸には、「スマホにゴン」という文字が。
この時点で、かなりこだわっていますね~。
夏ということで、この女性、蚊取り線香を炊いていたようです。

しかし、蚊が退治されるわけではなく、ドラゴンクエストのモンスターであるドラキーが、バタンと音を立てて倒れました。
ドラキーの目がバッテンになっており、かなり力尽きた様子。
この時点で、ドラクエファンにはたまらないCMとなっております。
女性は、「スマホにモンモン、モンスターズ」と何やら呪文のようなものを唱え始めました。

そうすると、ドラクエの中でもドラキーと同じくらい人気キャラクターのキメラが登場し、蚊取り線香にやられ、「バタン」と音を立てて倒れました。
最後には、悪魔の使いともいわれるデビルロードまでも、蚊取り線香にやられてしまいます。
デビルロードはドラクエの中でもかなりの強敵なわけですが、実は蚊取り線香ごときにやられちゃうのね・・・。
そのあとに、女性が、「今なら金鳥もらえるモン」と独り言を言い放ち、CMは終了。
今回のドラクエモンスターズのCMは、お金こそかかっていないものの、ドラクエファンの心を揺さぶるCMだったのではないでしょうか。
登場するモンスターはすべて、ドラクエの初期の頃のモンスターばっかりだったので、30代の方にはたまらない内容でしょう。
それに、ドラゴンクエストに登場する羽の生えたモンスターを「蚊」に例えているなんて、天才的な発想です。
スポンサーリンク
金鳥とコラボしていた!

ちなみに、今回のCMは、あの蚊取り線香で有名な金鳥とコラボしているようです。
通りでクオリティの高いCMなわけですね~。
ネット上では、「ちゃんと金鳥に許可をとって、このCMを流してるのか?」と心配する声もありますが、金鳥とスクウェア・エニックスのコラボCMなので心配はないようです。
蚊取り線香を使ったり、「タンスにゴン」のフレーズに似た「スマホにゴン」というフレーズを用いているので、はじめてCMを見た方は非常にビックリしたことでしょう。
スポンサーリンク
CMに出演している女性がかわいいと話題
このドラクエモンスターズのCMに出演している女性が「かわいい!」とネット上では話題になってるんですよね。
最初から最後まで無愛想な表情をしていますが、たしかに個人的にもかわいいと思います。
CMには、この女性しか出演していないのに関わらず、最後までそっぽを向いて、カメラ目線の表情がひとつもないのが、凄いですよね~。
個人的には女優の浅見れいなさんに似てるなぁ~と思いました。
※追記
SNS上では、今回のドラクエモンスターズCMに出演している女優さんは誰なのか特定がはじまっており、瑛蓮(えれん)さんなのでは!?という声が凄く多いです。

瑛蓮さんは、テンカラットという芸能事務所に所属する方で、ドラマ「ゆとりですがなにか」や「アンナチュラル」に出演されていた方です。
※追記はここまで
まとめ
ドラクエモンスターズスーパーライトのCMを紹介しました。
ゲーム内では、現在金鳥とのコラボ企画や各種キャンペーンも行っているようなので、ドラクエモンスターズスーパーライトを今からはじめてみてもいいかもしれませんね~。
CMの終盤には、「ドラクエの夏 モンスターズの夏」というフレーズがありまして、幼いころは夏休みはずっとドラクエばっかりやっていたことを思い出しました。
なんだか感慨深いこのCM。歴代のドラクエCMの中で一番好きかも。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。