総合格闘家の山本KIDさんが、癌を患っていることを発表しました。
気になるのは、どこの部位ががんなのか、ステージの進行具合はどうなのか、治療を進めている病院はどこなのか?
この記事では、その点について迫っていきます!
スポンサーリンク
山本KIDががんを公表!
山本KIDさんが癌を公表したのは、自身のインスタグラムを使ってのことでした。
この投稿したわずか1時間後にはファンから2000件を超えるコメントが届き、「頑張ってください!」という暖かいコメントが凄く多かったです。
山本KIDさんは、まずインスタグラムにて癌であることを公表したことから、癌であることを世間でそこまで大事にしてほしくないようにもみえますね。
山本KIDの癌の部位はどこ?
山本KIDさんのインスタグラムには、ガン治療のために頑張っています。と書いてあるのみで、どこの部位が癌なのかは書かれていませんでした。
ネット上の予想では、山本KIDさんの癌は肝臓がんではないかと予想されています。
その理由として、山本KIDさんの体中に入っている刺青が関係しているといわれています。

なんでも、刺青を入れると肝臓が悪くなってしまうようで、山本KIDさんは非常に多くの刺青を入れているため肝臓癌を疑われているようです。
山本KIDさんは現在41歳と若いですし、癌になる年齢でもないので、やはり刺青が関係しているというネット民の予想もあながち間違いじゃないような気もしますね。
山本KIDさんは総合格闘家として活躍しているわけですが、格闘家という職業柄、怪我や外傷が多くなるのですがそういった怪我が多くなると、腫瘍ができやすくなり癌になりやすいともいわれています。
スポンサーリンク
山本KIDの癌のステージは?
有名人が癌を公表したときには、すでにステージ4まで進行が進んでいることが多いのですが、個人的に今回の山本KIDさんの癌はまだステージ1や2くらいなのではないかと予想しています。
最近はメディアに出演する余裕もありましたし、インスタグラムの投稿を見る限りまだ余裕がありそうな気がするので、そこまで癌は進行していないように思えます。
ただ、若年性の癌は年配の方よりも進行は早いといわれているので、早期に手術をして癌を完治してほしいところ。
山本KIDが治療してる病院はどこ?
山本KIDさんは癌を治療している病院はどこなのか明かしていませんので、東京で癌治療に精通している病院をいくつかピックアップしてみました。
・がん研有明病院
こちらは、1934年に日本初のがん専門病院として設立された歴史ある病院
・国立がん研究センター中央病院
こちらも東京の中では、癌治療をする際に最も人気のある病院として有名
あくまでも予想になりますが、お金をもっている山本KIDさんなら、上記の東京にある癌治療に特化した病院で治療をしているのではないでしょうか?
ちなみに山本KIDさんは大の病院嫌いで有名です。これまでにどんなに大きな怪我や病気をしても医者に通うことなく、インターネットを見て知識を得て、対処してきたといいます。
そんな山本kIDさんですが、さすがに癌になってしまえば病院に通うんですね。
※8月27日に追記!
癌を告白した山本KIDさんですが、癌が発覚したのは2年前のことで、現在はグアムで治療を続けているそうです!
以下が、2018年8月の山本KIDさんの写真です。

現在は車椅子で生活しており、やはり以前と比較してかなり痩せ細っているように思えます。
スポンサーリンク
まとめ

山本KIDさんの癌についてまとめてみました。
山本KIDさんは世間からは神の子といわれており、癌なんてすぐに吹っ飛ばしてしまいそうなイメージがありますが、そんな強い男性でも癌になってしまうなんて本当に恐ろしい病気だということを再確認させられました。
これまでに肺に穴が開こうが、どんな怪我をしようが、完治させてすぐにリングに戻って来れた経験があるので、今回患ってしまったガンもすぐに完治させて、またリングで強い姿を見せてほしいですよね。