AKB48の元メンバーである仁藤萌乃さんが、芸能界を引退すると発表しましたね!
個人的にはAKB48にこんな子いた!?ってのが率直な感想なんですが、卒業したあともソロで活動してたとなると、ファンだった方も多いんじゃないかな。
この記事では、仁藤萌乃さんの芸能界引退理由について迫っていきますね!
スポンサーリンク
仁藤萌乃が芸能界を引退!

仁藤萌乃さんが芸能界を引退すると発表したのは、2018年9月13日でした。
仁藤さんは芸能界を引退することを、自身のツイッターで発表したといいます。
正式に引退するのは、2019年の3月31日となり、その日をもって現在所属しているホリプロとの契約も解除されるとのこと。
芸能界引退理由は?

これまで仁藤萌乃さんのファンだった方からすると、仁藤萌乃さんの芸能界引退理由が気になるところでしょう。
仁藤萌乃さんは芸能界を引退すると発表したときに、手書きの書面を添えて発表しているのですが、その書面には、前々から芸能界を引退しようと思っていたと書かれていました。
ただ、長い間引退することを決断することができず、ようやく引退することを決意したのだとか。
それでは何点か、仁藤萌乃さんの芸能界引退理由を挙げてみましょう。
売れなかったから
個人的にはこの理由が一番濃厚なのではないかと思う。
仁藤萌乃さんは2007年にAKB48のメンバーに加入。その2年後の2009年にはAKB48のヒット曲「涙サプライズ」ではじめて選抜メンバーに入り、じわじわと人気が定着しはじめました。
その後、2011年にはAKB48の名物企画である選抜総選挙にて31位に食い込み、アンダーガールズ入りを果たしています。
当時、AKB48の中でセンターで踊っていた前田敦子さんや大島優子さんらに比べれば、売れていたとはいえませんが、そこそこファンも獲得していた様子。
その後、2013年にAKB48を卒業することを発表し、その年からソロとして活動を開始しました。
しかし、ソロになったことにより、仁藤萌乃さんの人気は一気に急降下していきました。
AKB48時代はそこそこテレビにも出演していたのに、ソロになってからは舞台に出演するくらいしか仕事はなく、新たなファンを獲得できずに、これまで日の目を見ることはなかったとききます。
なので、仁藤萌乃さんの芸能界引退理由は非常にシンプルに「売れなかったから」ということが考えられます。
スポンサーリンク
結婚するから
売れなかったからという理由に加えて、結婚するからではないか?とも思いますね。
今までアイドルを経験してきたのに、今後、一般人として普通の職業につくとは考えにくい。
だから、養ってくれる旦那をみつけたから、今回芸能界引退に踏み切ったのではないでしょうか。
そこで、仁藤萌乃さんの彼氏と噂される人物を調査したところ、ナンパ師として活動している飯田義之さんという方の名が挙がりました。
飯田義之さんは元々はコンサルタントとして活動していたようですが、現在はナンパ師として活動しているようで、過去にはAKB48に所属していた女性とも関係をもっていたことを暴露しているようです。
仁藤萌乃さんの芸能界引退理由が、ナンパ師と結婚するからだというのは個人的には考えにくいですが、ほかにもっと良い男性を見つけて、その方と結婚するという可能性は十分あると思いますね。
スポンサーリンク
まとめ

仁藤萌乃さんが芸能界を引退すると発表したので、考えられる引退理由をまとめてみました。
引退を発表したときは、これまで支えてくれたファンに感謝のメッセージを贈っていたので、仁藤萌乃さんの中で今後も支えてくれたファンのことを忘れることはないでしょう。
芸能界を引退して、結婚してもしなくても、今まで以上に幸せな人生を歩んでほしいものです。