女子バレー日本代表選手の小幡真子さんが話題になっています。
2018年9月には、世界バレーが開催されるということで、小幡真子さんの活躍も非常に期待されていますよね!
そこで、この記事では小幡真子さんの彼氏の噂や中学や高校時代、そしてバレーが下手という噂にも迫っていきます!
スポンサーリンク
小幡真子のプロフィール

生年月日:1992年8月15日
出身地:熊本県上天草市
身長:164cm
体重:55kg
所属:JTマーヴェラス
ニックネーム:マコ
出身中学校:上天草市立大矢野中学校
出身高校:九州文化学園高校
出身大学:日本体育大学
スポンサーリンク
小幡真子の彼氏の噂は?

他の日本代表選手に比べたら、そこまで「かわいい!」っていう声は少ない小幡真子さん。
でも、女子日本代表のメンバーであれば絶対モテるはず。
そこで、小幡真子さんの彼氏の噂を調査してみました。
インターネット上でも非常に有名な大型掲示板には、小幡真子さんの彼氏が『アリヨシコウヤ』という男性なのではないか!?と噂されていました。
著名人の中には、『アリヨシコウヤ』という人物はいないので、おそらく一般の方だと思いますが、個人的には信憑性は低いのではないかと思います。
小幡真子さんの好きな男性のタイプは、「親友のように何でも話せる人」がタイプだと話していました。
女子バレー日本代表選手って、「身長の高い人」だったり、「スポーツができる人」がタイプというのが多いんですが、小幡真子さんは心を開ける男性がタイプみたいですね。
小幡真子さんはバレーに対しては非常にストイックで、絶対に甘えてはいけないということをモットーにやられているようなので、彼氏ができたら思いっきり甘えてほしいですよね~。
今後の小幡真子さんの熱愛報道に期待です。
スポンサーリンク
中学時代を暴露!
小幡真子さんの出身中学校は、熊本県にある上天草市立大矢野中学校です。
中学時代は、小学生時代からバレーボールをやっていたので、中学でもバレー部に入部したという小幡真子さん。
中学時代の監督は、私生活のルールなどにも厳しい監督だったそうでバレー以外の人生で大切な部分も、中学時代に教えられたといいます。
小幡真子さんの中学時代は、平日は練習をして週末は遠征をしてと、非常にバレー漬けの中学時代を過ごしたんだとか。
しかし、中学時代にはバレーで大きな実績を残すことはできませんでした。
1年生のときは県大会で2回戦で負け、2年生のときは準優勝で負けてしまい、中学2年生までは努力があまり報われなかったようです。
そして中学3年生になったとき、3年生の最後の大会で九州大会に出場。結果的に全国大会へ出場することはできませんでしたが、小幡真子さんは、「バレーボールはいかにチームプレーを大切にできるか」を、この中学時代に学んだと話しています。
スポンサーリンク
高校時代を暴露!
小幡真子さんの出身高校は、バレーボールの強豪校として知られる九州文化学園高校です。
小幡真子さんは中学を卒業するころに多くの高校から推薦をもらっていたのですが、一番最初に声をかけてくれた九州文化学園高校に進学したと話していました。
高校に進学した当初はライトのポジションとして、ライトの練習をしていたのですが、身長が思ったように伸びなかったことを理由にポジションをリベロに変更しました。
高校2年のときにライトからリベロに変更し、インターハイでは大活躍しました。高校時代の3年間は3年連続ベストリベロ賞を受賞して、小幡真子さん自身も「自分が輝けるのはリベロしかない」と高校時代に覚醒したと話しています。
ただ、九州文化学園高校は長崎県の高校の中でもバレーの名門校だといわれているのに、小幡真子さんがチームに在籍していた時代は常にベスト4や準優勝といった成績が最高で、一度も全国優勝することはなかったのだとか。
その悔しさがあって、高校を卒業したあとは日本体育大学に進学して、大活躍して「高校時代の監督を見返してやる!」という気持ちをもち、より一層バレーに打ち込む決意ができたようですね。
今でも大きな試合があれば、ベストリベロ賞を受賞することの多い小幡真子さんですが、自分のポジションがリベロだと確信したのは高校時代のバレーだったとは驚きですね。
スポンサーリンク
バレーが下手ってマジ!?

一部の視聴者の間では、「小幡真子選手は下手」という意見があるんです。
小幡真子さんは、女子バレー日本代表メンバーに登録されているわけですから、下手なわけはないと思うというのが個人的な感想なんですが、テレビを見ている方それぞれの意見があるのでしょう。
たしかに中学時代や高校時代には、他の日本代表選手に比べて好成績を収めることはできなかったと思いますが、日本代表メンバーになってからはスーパーリベロと呼ばれていますからね!
ちなみに、小幡真子さんは小学生のときからバレーをはじめたんですが、小学生時代の監督からは、バレーが上手いとか下手とかに関わらず、「人として何ができていなければならないのか」ということを教わったそうです。
掃除や挨拶などといった人間社会で生きていく上で一番大切なことを小学生時代の監督に教わったようで、小幡真子さんは今でもその言葉を大切にしているのだとか。
実際に小幡真子さんは日本代表メンバーの中でも一番コミュニケーション能力が高くて、試合中に出す声の声量も一番大きいなんて言われています。
小幡真子さんのプレーが下手だという方もいますが、やはりコミュニケーションなどの人間的な能力が高いので、小幡真子さんは日本代表メンバーには必ず必要なメンバーだというのは事実でしょう!
スポンサーリンク
まとめ

女子バレー日本代表メンバーの小幡真子さんを紹介しました。
まだまだ彼氏の噂は少なく、小学生のころから現在までバレー一筋の選手だと分かりましたね~!
2018年は、日本代表メンバーの中でもキーマンといわれていますから、今後は今まで以上に活躍してくれるはずです!