2018年10月から放送される秋ドラマ「中学聖日記」。



TBSより火曜22時から放送されるドラマであり、主演を務めるのは有村架純さんで、その恋愛相手は新人俳優の岡田健史さんということで放送前から非常に注目を浴びているドラマです。

有村架純さんに、町田啓太さん、吉田羊さんなど豪華キャスト陣で送るドラマなので、彼ら彼女らが実際に訪れたロケ地が気になるって方も多いんじゃないでしょうか?

この記事では、ドラマ「中学聖日記」の撮影場所をまとめました!

スポンサーリンク


「中学聖日記」のロケ地を徹底公開!


ドラマ「中学聖日記」のクランクイン(撮影開始)は、2018年7月22日に行われました。

今年の夏は非常に暑かったため、猛暑の中での撮影となったようですね・・・。

それでは、順にドラマ「中学聖日記」の撮影場所を公開していきますね!

狭山市立旧東中学校




ドラマ「中学聖日記」の舞台は、中学校です。

教師と生徒である中学生が恋愛してしまうという禁断のドラマなので、ほとんどが学校内での撮影となるため、「中学聖日記」の撮影で使われている学校はどこなのか気になる方が多いでしょう。

中学校のロケ地は、埼玉県にある狭山市立旧東中学校です。

この中学校はすでに廃校となっており、手入れもしておらず、地元民からは非常に汚いと言われている学校なのですが、ドラマ「中学聖日記」はドロドロとした恋愛模様を描くストーリーなので、これくらい汚くて庶民的な中学校の方が撮影に向いていたのかもしれません。

それに原作コミックの「中学聖日記」でも舞台は、片田舎の中学校となっているので、ドラマでも廃校をロケ地にチョイスしたのでしょう。

ドラマ「中学聖日記」では色んな学校がロケ地に使われるようですが、この狭山市立旧東中学校がメイン舞台である小星中学校として使われるようです。

このロケ地の住所:埼玉県狭山市入間川1011

静岡県立熱海高校




ドラマ「中学聖日記」では、プールを使ったシーンがあり、そのシーンでは静岡県にある静岡県立熱海高校がロケ地に使われています。

さきほど紹介した狭山市立旧東中学校は、廃校のためプールは非常に汚いはずなので、プールのシーンはこの高校のものを使ったのでしょう。

ここでは有村架純さんがロケをしていたと目撃情報が多数見られました。

このロケ地の住所:静岡県熱海市下多賀1484-22

スポンサーリンク


東京都葛飾区スリーエイト




主演の有村架純さん演じる末永聖の住んでいるところは、コンビニ上のマンションという設定なのですが、聖の住んでいる下の階のコンビニが東京都葛飾区にあるコンビニ「スリーエイト西水元店」であることが分かりました。

さきほどとは違って、東京都内なのでかなり都会での撮影場所ですね。

このロケ地の住所:東京都葛飾区西水元3丁目27-3

お祭りのシーンは静岡県賀茂郡松崎町と千葉県館山市




ドラマ「中学聖日記」では、夜のお祭りのシーンがあるのですが、そのロケ地は静岡県賀茂郡松崎町だといわれています。

ほかにも、千葉県館山市でもお祭りのシーンが撮影されたといわれています。

お祭りでは、物語の主役である聖が生徒の晶への恋愛感情に気が付くというシーンがあるため、かなり重要なシーンとなったはず。

海のシーンは雲見海水浴場




ドラマ「中学聖日記」には、海が登場するシーンもあり、そのロケ地が静岡県にある雲見海水浴場だといわれています。

この雲見海水浴場は、静岡県内の中では人気ランキング1位の海といわれており、海水が非常に綺麗なんですよね。

なので、ドラマ内でも凄く華のあるシーンとなったことでしょう。

住所:静岡県賀茂郡松崎町雲見

上福岡駅西口前




埼玉県ふじみ野市にある上福岡駅にて、有村架純さんがロケをやっていたという目撃情報があります。

このときは多くのロケバスが止まっており、駅前だということで多くの目撃者がいたようですね。

呆然と立ちつくす有村架純さんを撮影した地元民もいましたよ。


このロケ地の住所:埼玉県ふじみ野市上福岡1丁目1-1

スポンサーリンク


栃木県にある足尾駅



栃木県日光市足尾町掛水にあるわたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線の駅である「足尾駅」の看板が、ドラマ「中学聖日記」の撮影用に「高沢湖駅」に変更されていました。

このロケ地でキャストを目撃した方はいなかったみたいですが、足尾駅も「中学聖日記」のロケ地に使われているようですね。

こんな田舎で有村さんら豪華キャストを目撃したら、驚きを隠せなそう。

このロケ地の住所:栃木県日光市足尾町掛水6番地

スターモール商店街




クランクインから約2ヶ月後の9月26日に、神奈川県にあるスターモール商店街にて、ドラマ撮影中の有村架純さんが目撃されました。

商店街だということで多くの目撃者がいたようです。


このロケ地の住所:神奈川県平塚市紅谷町12-29

スポンサーリンク


まとめ


ドラマ「中学聖日記」のロケ地を紹介しました。

埼玉県や栃木県や静岡県といった様々な場所で撮影が行われており、都心での撮影はあまり行われていないようですね。

多くの地方に飛び回って、撮影は非常に大変だったと思いますが、2018年秋ドラマの中でもそれなりに期待されているドラマなので、きっと良い作品が撮れたはず。

今回紹介したロケ地の、雲見海水浴場や足尾駅なんかは、非常にのどかで美しい場所なので、一度足を運んでドラマ「中学聖日記」のワンシーンを振り返ってみるのも面白そうですよね!

それでは最後までお読みいただき、ありがとうございました。

関連記事:中学聖日記の主題歌は無名のUruという歌手が担当していた・・・